思いつきを書き留めておきます

ネットで、ミステリーのネタになりそうな話題を見つけたので保存しておきます。

 

 

なぜ同じ本を四冊買うのか……ドラマが生まれそうで、心惹かれる問題ですね。なんだか「五十円玉二十枚の謎」を連想します。

ミステリー板の拾い物

0179 1/2 ◆ofBEG7PXAg 2020/05/26 20:28:24
 貴族様から仕事の依頼があるとは、この上ない名誉だ。 
 今、俺は緋毛氈の上でひざまずいている。 
 目の前には貴族の母娘。母君は髪を盛大に結いあげ、 
ひきずるようなロングドレスをお召しだ。あのドレスを 
めくったら、ヒールの高い靴が見えるだろう。 
 驚いたことに、お嬢様もほぼ同じお姿だ。 
数々のリボンや宝石を身にまとっている。ひきずるような 
ロングドレスのなかは、やはりハイヒールなのだろうか。 
「あなたは、長年の経験がある高名な探偵だそうですね。 
探し出して欲しいものがあります。ウサギのぬいぐるみです」 
「……は?」「娘のジェニーが大切にしているウサギで…… 
あら、どうしたの?」 
 母君のドレスにしがみついていたお嬢様は、どこかへ走り去った。 

 貴族様の居城から、ウサギのぬいぐるみを見つけ出す? 
 俺は広間を辞すと、数十はあろうかという部屋を探し回る。 
 疲れ果てて廊下で休んでいると、視線を感じた。 
少し離れたところから、ジェニー様が俺を見つめている。 
「御髪が乱れておりますね。リボンも無くされたのですか?」 
「ウサギを見つけようとしているの?」「左様でございます」 
「頑張ってね」ごく短いお言葉。お嬢様はすぐにその場を離れた。
0180 2/2 ◆ofBEG7PXAg 2020/05/26 20:32:44
 お嬢様が消えると、入れ替わりにメイドが現れた。 
「奥様がお呼びです」 
 広間に戻り、あらためて緋毛氈の上で最敬礼。そこへ短いお言葉。 
「私は忙しいので、待つ時間はありません。見つかりましたか?」 
 え、もう? 忙しい? 
 これは即答した方がよさそうだ。時間を浪費して不興を買うよりは、 
たとえ間違っていても答えを提示するべきだろう。 
 それに、今のお言葉で確信を得た。 
「隠した場所は、まだ自信が持てません。しかし、誰が隠したのかは 
見当がついております。……お嬢様です」 
「ジェニーがぬいぐるみを隠した? 馬鹿馬鹿しい。何のために?」 
「多忙なお母様に構ってもらえず、寂しかったからです。 
私は探偵の仕事を長年続けております。その経験から申し上げると、 
周囲の関心を引くために物を隠す子供は意外にいるのです。 
おそらく、親御さんと一緒に見つけて喜び合うのが望みなのでしょう」 
 ところが、母君は忙しいからと探偵に任せてしまわれた。 
ジェニー様は失望したことだろう。だから、俺がぬいぐるみを 
探すのは手伝おうともしなかった。少し離れたところから眺めるだけ。 
 そのジェニー様、母君のドレスにしがみついたまま青い顔。 
 俺の推理は図星らしい。だとすると、ぬいぐるみは今……。 

   さて、ウサギさんは、どこにいるでしょう?
 
 
0193 179の解答編です ◆ofBEG7PXAg 2020/05/27 21:13:21
 お嬢様の顔色に、母君も気付かれたようだ。 
 俺の言葉が響いたためか、少しだけ口調が柔らかくなる。 
「なるほど、事情は理解しました。私に問題があったようですね。 
さきほど、隠した場所については自信が持てないとのことでしたが、 
それで構いませんので教えてもらえますか?」 
「まず、お嬢様は、あえて見つけやすい場所に隠したと思われます。 
お母様と見つけて喜び合うのが目的ですから。しかし、赤の他人の 
探偵が首を突っ込んできた。これは面白くありません。 
おそらく、最初に置いた場所から回収して、 
見つけにくいところへ隠したようです」 
 お嬢様がすぐそばにいるのだから、直接問い質せば終わる話だ。 
しかし、母君は俺の言葉をご所望のようで、こちらを見つめたまま。 
当てられるかどうか、気になるのだろう。 
「それで、俺……。いえ、私が考えますに、見つけにくく、 
邪魔な探偵が手を出せない場所といえば、あそこでしょう」 
「あそことは?」 
「お嬢様のドレスのなかです。 
その裾をめくったら、ウサギのぬいぐるみが足首のあたりに 
リボンでくくりつけてあるものと思われます」

ミステリー板の拾い物

(読みやすいよう加工済み)

 

0117 ◆ofBEG7PXAg 2020/05/20 23:10:44
 先生。 
 きのうの夜、おかしな人を見たんです。聞いてください。 
 大学から帰る途中、公園のそばに電話ボックスがあって、
そこに、男の人が入ってました。公衆電話を使う人が
珍しくて、つい見てしまったんです。 
 ……公衆電話ですか? 使ったことはないけど、
大体のことはわかります。あの大きな受話器を手に持って、
本体にお金を入れて、数字のボタンを押すんですよね。 
 それで、きのう見た男の人なんですけど、
受話器を手に持ってて、数字のボタンを押すところも見ました。
ただ、そのあと、受話器を本体の上に置いたんです。 
 え? と思ったら、その人、電話ボックスから
出てきたんです。その時、私と目が合いました。 
 怖かったのは相手の顔です。それが、無表情でした。
私を見る目になんの感情もなかった。空白だったんです。 
 すぐに視線をそらして、どこかへ走っていってしまいました。
本体の上に放置された受話器から、呼び出し音が聞こえてました。 
 ……え、携帯電話ですか? 持ってますよ。
いつも、ポケットに入れてます。これです、小さいでしょ。 
 ……それで、あの人は、いったい何をしてたんでしょう?
 
 
0122 117の解答編です ◆ofBEG7PXAg 2020/05/21 22:20:07
 興味深い問題だね。 
 ひとつの答えを思いついたけど、それを検討する前に、 
きみの携帯電話をもう一度見せてくれないか。 
 ……最新型かな。なるほど、小さいね。 
 さて、たとえばだよ。きみが散らかった部屋にいて、 
この携帯電話をなくしてしまったら、どうする? 
 このゼミ室も、かなり乱雑だね。いらなくなった資料が 
ゴミ箱からあふれかえっているし、必要な書籍ですら 
床に置いたままだ。もしこんな荒れた場所で、携帯電話を 
ポケットから落としてしまったら、どうする? 
 ……そうだね。目で探してわからなかったら、 
耳で探すんだ。電話を鳴らせば見つけやすい。 
 きみがきのう電話ボックスで見かけた人も、 
そういうことなんじゃないかな。携帯電話を探すため、 
自分に電話をかけた。だとすれば、きみと目が合った時 
無表情だったのは当然だ。いたずら電話とかであれば、 
多少の後ろめたさが表情に現れると思う。 
 でも、悪いことをしてるわけではなかった。 
携帯電話を探してただけだ。だから、きみに対して 
なんの感情も持たず、無表情だったんだろう。

叙述トリック試作

ミステリー板の叙述トリックスレにネタを書き込もうとしたのですが、

メール欄が長すぎるとはじかれてしまったので、ここに保管しておきます。

以下、そのネタ。

 

 


「ヒマつぶしにクイズをやりましょう、ジェシカ」

「まあ。それは面白そうね、リリー」

「もちろん、あなたにも付き合ってもらうわ。 というより、あなたがクイズの回答者なのよ」

「それでリリー、クイズの問題ってなに?」

「問題はズバリ『この部屋から殺人鬼が消えました。 殺人鬼はどこへ行ったのでしょう』。さあ、どうかしら」

「怖い! 殺人鬼なんて絞首刑にしてほしいわリリー」

「落ち着いてジェシカ。四人の男を襲った殺人鬼は もうこの部屋にいないのだから。でもね」

「この狭い部屋は密室だわ」

「その通りよジェシカ。この部屋にはドアがひとつ。 でも鍵がかかってる。窓もひとつ。でも」

「とても小さな窓。人が通り抜けるなんてムリ」

「よくできましたジェシカ」

 

「さあ、あなた。クイズの答えはわかるかしら?」

 

 リリーが指さしたのはジェシカ……ではなく、 『あなた』です。

今このスレを読んでいる 『あなた』。クイズの答えはメール欄に 書いておきます。

では最後にヒントを。 このスレは、ミステリー板の叙述トリックスレです。

もう見当が付きましたね?

続きを読む

叙述トリック試作

 お集りの皆様。落語にはご存知の通り、
滑稽噺や人情噺がありますね。でも、今日はひとつ
怪談噺などいかがでしょう?
 顔のないおばけ、のっぺらぼうが
主役の一席でございます。お付き合いのほどを。

 ただ、今のご時世では怪談など
あまり面白みがないですな。皆様も、夜道で
おばけに出くわしたことなどありますまい。ははは。
現代は、電灯のおかげで夜道も明るいですから。
 おばけというものは、暗闇の中で生きているのです。
 江戸の頃は、月が雲に隠れてしまうと、明かりといえば
たよりない蝋燭などになってしまいます。


 さて、丑三つ時の暗い細道を、男がひとり、提灯を持って
歩いていた。すると、暗闇の中に女らしき
人影が現れて、「こんばんは」と囁いた。

 女の顔に気づいた途端、男は提灯を投げ捨てて
「おばけが出た」と叫びながら走った。
走って走って、どことも知れぬ広い通りに出た。
 男は蕎麦の屋台を見つけると、冷や汗を垂らしながら
近づいて「助けてくれ、おばけが出たんだ」
すると屋台の親父が「ほう、おばけですか。どのような?」
「どのようなもなにも、か、顔。顔にな」
「顔に?」
「顔に、目も鼻も口も……あるんだよ」
「目も鼻も口も、ある? 恐ろしいですな。
……それはもしかして、こんな顔ですか?」
親父の顔を見て、男は悲鳴を上げてひっくり返ってしまった。

 のっぺらぼうにとっては、顔に目や鼻や口がある方が
怖いという、そんな怪談噺でございました。


 落語家は深々と一礼をして、ゆっくり頭をあげた。
その顔には、目も鼻も口も……

思いつきを書き留めておきます

「皆様、お集まりいただき
ありがとうございます。
私はついに、事件の真実がわかりました。
この部屋の三人の中に、犯人がいます」
「まさか」
「そんな」
「この中に」
「犯人が」
「……あれ?」
「今この部屋に何人いる」
「四人だろ。容疑者が三人、探偵が一人」
「探偵を容疑者から外す理由はない。
彼も容疑者の一人だ」
「部屋には三人しかいないじゃないか。
探偵自身も容疑者に含めている。
彼はフェアな奴だ」
「容疑者が三人ってどういうことだ。
君と、僕と、あともう一人は?」
「この大広間のどこかに死体が
転がってるんだろ。死体も含めて三人だ」
「三人の中に犯人がいると言っただろ。
被害者を容疑者に加えるんじゃない」
「そもそも被害者って誰だ?
何人殺されたんだ?」
「ついさっき、大広間のスピーカーから
歌が流れてきただろ。
“十二人のインディアンがディナーに行った”と。
十二人がここに集められて、みんな殺された。
今この大広間にいるのは四人だ」
「ついさっき歌が流れてきたのに、
もう九人殺されたのか」
「違う、殺されたのは八人で、
容疑者は三人、探偵を加えて四人だ。
探偵自身も容疑者に含めている。
彼はフェアな奴だ」
「元々は十二人だったのですか?」
「ああそうだ」
「でしたら、車掌の私としては
十二人分の料金を頂戴しなければなりません」
「誰だお前は」
「車掌です」
「そうか、私は探偵だ」
「私は容疑者です」
「僕も容疑者です」
「俺にも容疑がかかってるのか」
「そう。だから容疑者は四人だ」
「おい待て。ここはどこなんだ。
部屋なのか大広間なのか列車なのか」
「殺人現場です」
「で、容疑者は?」
「五人います」
「さっき四人と言っただろ」
「探偵を加えて五人だろ。
探偵自身も容疑者に含めている。
彼はフェアな奴だ」

雑談:ミステリーとクラウドファンディングの話題(そのご)

http://d.hatena.ne.jp/tiwwdRnpvs/20161024

 このエントリの続きです。
 一月十四日、クラウドファンディング
お返しということで、私一人のために
ライブをやっていただきました。

 練習用のスタジオを借り、
至近距離で浴びるように音楽を聴きました。
島田荘司さんの長編ミステリー「異邦の騎士」でも知られる
名曲Romantic Warriorなどなど、
リクエストに応えていただいたのです。

この経験を言葉にするのは、かなり難しいです。
「楽しかったなー」のひとことで終わってしまいます。
時間の余裕ができたら、文章で書き残そうと考えているのですが。

 録画はしたのですが、画質も音質もあまり良くないし、
そもそも、ネットにあげるのは著作権とか肖像権とかの
問題がありそうですし……。

 ということで、とりあえずは文章や動画や音声の代わりに
写真を一枚だけ載せておきます。記念として持ち帰った
Romantic Warriorの楽譜です。